多可町

防災

多可町ふれあい祭り

多可町ふれあい祭りに兵庫県防災士会のブースにてダンボールスリッパ、ゴミ袋レインコート作り体験を行いました。
防災

多可町集落防災研修

62集落、約19,000人が住んでいる町、魅力ある町、多可町。11月9日(木)、119番の日。19時という仕事帰りで疲れている時間帯。多可町文化会館「ベルディ―ホール」には、多可町62集落の役員約90名が集まりました。
防災

多可町親子防災教室

多可町の社会福祉協議会主催の親子向け防災教室を行いました。
防災

マイ避難カードを使用した実践的避難訓練

行政職員の方々の協力により、「実践形式の避難訓練」と題し訓練に参加する人たちは自宅待機。朝9時に一斉放送した防災行政無線の警戒レベル3「高齢者等避難情報」を聞いて、避難を開始。
防災

多可町マイ避難カード(八千代区)

地区の皆さんと一緒に避難所の周りを歩き、確認し防災意識の共有をしてきました。