防災 兵庫県防災士会が人権学習で命を守る力を育成 三木市別所小学校にて人権学習の時間を活用し、兵庫県防災士会が防災教育を実施。クイズや体験を通して、子どもたちが楽しく命を守る方法を学びました。 2025.06.25 防災
防災 多可町女性防災講座 令和7年6月14日、多可町で開催された女性防災講座に、兵庫県防災士会北播エリアが参加・支援しました。避難や備蓄、避難所運営の講義や実践的な体験ブースを通して、地域防災力の向上に貢献しました。 2025.06.21 防災
防災 「令和6年度 学校・自主防災組織合同防災訓練」 「地域と学校が協力して実施した滝野中学校の防災訓練を徹底解説。救出訓練、避難所運営、体験型訓練の内容と成果を防災士会の視点から紹介します。」 2025.01.27 防災
防災 北播磨県民局パワーアップ事業 「困っている人たちをみんなで支え合える防災」、「肩の力を抜いて笑顔で話し合える防災」、「誰もが耳を傾けやすい防災」をそれぞれのテーマを主体に考えています。 2024.12.25 防災
防災 北播磨エリア勉強会「避難所カードゲーム」 兵庫県防災士会北播エリアでは防災情報を更新インプットするために勉強会を開催しています。この度の勉強会では新しい避難所運営ゲームを学びました。学んだことを講義、講習できるように身につけていきます。 2024.11.28 防災
防災 令和6年9月29日(日)三木防災フェスティバル 三木市防災フェスティバルにて災害時に役立つアイディアのゴミ袋レインコート作り ペットボトルランタンの展示をさせていただきました。 2024.10.31 防災
防災 コープこうべ加西学習会 コープこうべ加西店にて防災学習会を行いました。今回の防災学習会では参加者の知りたい事、聞きたい事を事前にお聞きして質問にお答えすると言う質疑学習を行いました。 2024.09.30 防災